■白雉教育会総会研修会
平成20年9月27日(土)午後2時30分より、武蔵大学8号館8階において、白雉教育会総会研修会が催されました。
当日は平林学長先生、清水経済学部長先生、木村同窓会副会長様、山本同窓会事務局長様にもご臨席頂きました。心より御礼申し上げます。
総会では平成20年度の事業報告、会計報告、監査報告がされ、続いて平成21年度の事業計画、会計予算案が討議されました。
平成20年度の活動は、総会、研修会、教職希望の学生に対する講話、面接練習などが行われました。平成21年度の事業計画では、新規に地方の白雉教育会員も研修できるように、研究冊子を発行していくことが了承されました。
研修会では武田信子先生(武蔵大学教授)より題目「教員のコンピテンシーを考える」でご講演をいただき、続いて埼玉県熊谷市立中条中学校の代島克信先生より「学び合い学習」の実践発表を頂きました。どちらのお話も大変興味深く質疑の時間が足りないほどでした。
今後とも白雉教育会総会は、大学、会員、学生のために力を尽くして参ります。
●平成19年 白雉教育会 総会
|