このサイトは、武蔵大学同窓会の旧サイト(〜2018年11月まで)です。
リニューアル後の新サイトは、こちらからご覧ください。

■14回生同期会

・開催日時:平成16年11月6日 16:00〜18:30
・開催場所:レストランALASKA(日本プレスセンター10F)
・参加人数:44名

 井上隆裕君の司会で開会、今回の参加者は44名と昨年より10名程少ないが、前回とは異なるメンバーも参加、2年後の記念回次のホームカミングへの期待が膨らむ。今回は北沢元朗君の尽力でトラディショナルジャズメン(同期の瀬尾君を含む他大OB主体)のバンド演奏、宴の中程で溝口勲夫・大木節子両君の軽妙な進行で楽しんだビンゴゲーム(全員に何かが当たる)で、会を盛り上げる。目玉商品は、同窓生が経営する山形赤湯温泉の「行き帰りの宿瀧波」ペア宿泊券。
  今後も同窓生が関係する各地の名産や作品・製品など広く紹介を兼ねて利用させていただくつもりである。
  先の中越地震では、同期の小杉修君が小千谷市で全壊の被害を被るなど、何とか支援をと、カンパを募ったところ、3万余円の協力が得られ、同期会貯蓄金の一部を加えた5万円と、西山ゼミ同期有志の募金を併せ14万円を持参して後日見舞ったところ、小杉君は自分より困っている方々もいるとの事で全額を市に寄付され、市長より同期会と西山ゼミ有志宛受取書が届いたというおまけがあった。(一日も早い復興を心より祈る。)
 2時間余りが瞬く間に過ぎ、溝口君の締めで明年の再会を約してお開きとなった。

(報告者:冨樫範男、14回経営)


●平成15年開催 14回生同期会