■富山支部総会報告
開催日時:平成18年
8月26日 17:00 〜 21:00
開催場所:富山電気ビルディング
参加人数:18名
平成18年8月26日、富山電気ビルにて、富山武蔵会総会および懇親会が開催されました。平林新学長、木村同窓会副会長、及川同窓会理事、増田国際センター事務長にご出席いただきました。
現在の大学の現状をお話いただきました。私達の卒業した頃とは、キャンパスも大学を取り巻く環境も変わっていることが感じられます。それでも常に進歩、変化している母校の様子を伺い、誇りを持つことができました。
また、国際センター・外国語教育センターの活動も伺いました。本年度は留学生を富山武蔵会で受け入れる予定もあり、みんな真剣に聞いておりました。
今後は、女性会員の参加と富山武蔵会の若返りをどうするかということが課題として残りました。毎年毎年、同じ課題です。一足早く大学はこの課題に取組んで成果がでているようです。私達会員も変化していかなくてはいけないと感じました。
最後に、武蔵大学讃歌を一人一人思いを込めて声高らかに歌い、富山武蔵会総会・懇親会の幕を閉じました。
●平成18年開催 富山支部 四大学交流懇親会
●平成17年開催 富山武蔵会報告
|