・開催日時: |
平成27年3月14日(土) 午前10時〜正午ごろ |
・開催場所: |
埼玉県加須市騎西 「株式会社 釜屋」
(21回生 小森眞実子さんのご実家) |
・参加人数: |
有志7名+α |
3月の第三土曜日は、毎年恒例となっています、埼玉県加須市騎西に所在する「清酒力士の醸造元」としてお馴染みの、株式会社釜屋の「酒蔵開放」のイベントに行ってまいりました。釜屋は、21回生の小森眞実子さんのご実家ということもありまして、埼玉支部では、毎年このイベントに有志で参加して、普段は蔵人しか味わえない生原酒など、様々な美味しいお酒を堪能しております。
さて、当日は、お天気が良いこともありまして、お酒好きな人達を初め子供連れの家族で、会場はすぐに一杯になり、お酒を飲む場所を確保するのも大変な状況となりました。定刻の午前10時になりますと、蔵人が手にした拍子木で音頭を取りながら、蔵人と参加者で三本締めを行い、イベントが開始されました。そして、その直後に菰樽が会場に運び込まれ、鏡開きとなるのですが、ジャンケンに勝った人、3人が鏡開きに参加できるということで勿論ジャンケンに参加しましたが、あえなく初回で負けてしまい誠に残念でした。しかし、その後、樽酒を振る舞ってもらいましたが、やはり美味しいですね、もう一杯おかわりと思いましたが、その時には既に、樽のお酒はなくなっておりました。
今年は、12回生の木村重紀さんがおいでになり、いろいろお気遣い頂きまして恐縮しておりましたところ、武蔵大学の現役の女子の方がご両親とお見えになるという、嬉しい驚きがありました。詳しいお話はお聞きしませんでしたが、大きな本格的なカメラをお持ちでしたので、酒蔵やお酒にまつわる事柄に興味があったのでしょうか。
酒蔵開放は、午後3時まで開催されていますが、明るいうちのお酒は、酔いが早いということもあり、正午ごろには三々五々、家路につくこととしました。なお、私と同期のS君夫妻とは、加須の名物といえば、釜屋のお酒のほかに「うどん」もあるよね、ということから加須駅近くで、旨い「うどん」を食べて帰りました。
今日は、美味しいお酒と旨いうどん、ご馳走様でした。