このサイトは、武蔵大学同窓会の旧サイト(〜2018年11月まで)です。
リニューアル後の新サイトは、こちらからご覧ください。

■第5回生涯学習「みんなで歌おう」 開催報告

・開催日時:2016年3月12日(土) 14:00~16:00
・開催場所:3号館3125教室
・参加人数:12名
・講  師:リーデルクランツ現役部員

 ♪いやあ~・・・歌っていいですね♪
 今回で2回目の「みんなで歌おう」、参加者平均年齢は何と68歳!中にはお孫さんのような・・・リーデルクランツの現役部員の指導のもと、「故郷」、「上を向いて歩こう」「翼をください」の3曲を歌いました。
レッスンは、まず準備体操から始まりました。準備運動があるのには驚きました。発生練習の前に身体全体を伸ばして、姿勢を良くして声を出し易くするのですね。
 そして簡単な発声練習の後曲を分解してパートごとに練習。まず部員が歌い、次に一緒に歌い、そして通しで・・・♪仕上げはコーラス♪♪参加者がメロディーをそして部員がコーラス部分を歌い、見事にハモることが出来ました♪♪♪
 東日本大震災から5年、「故郷」は被災地を思い歌いました。
 参加者全員が歌の世界に浸ったあっという間の2時間でした。年齢は関係ありませんでした。まさに生涯学習です。束の間ですが、現役との交流が出来たのも良かったです。
 教室を出た後、しばらく頭の中をメロディーが流れていました♪♪♪
 また参加したいと思います♪

(報告者:松原 一敏、23回経済)